- ホーム
- VISION OKAYAMA 2019年6月3日号
- 定時総会を開催 会費減額を承認
ジャーナル岡山県倉庫協会
定時総会を開催 会費減額を承認
60人が参加した定時総会
岡山県倉庫協会(末長範彦会長)は、5月22日、ホテルグランヴィア岡山で2019年度定時総会を開いた。
会員ら約60人が参加。末長会長が「広域集約はまだまだ進む。対応へ視察や社員のスキルアップに取り組んできたが、令和の時代も引き続き力を入れていきたい」とあいさつした。
その後、2018年度事業報告、19年度事業計画を承認。事業計画では、相次ぐ倉庫の新設や面積拡大などで会費収入が必要な範囲を超え繰越額が増加していることから、基本会費を2023年度まで半額の2万5000円に減額する議案も承認した。
4月1日時点の会員数は87事業所。
- 【[エコ特集]SDGsで高まる企業の環境意識】世界的信頼性が向上 学生採用促進にも
- 【[エコ特集]インタビュー (一社)SDGs市民社会ネットワーク理事 石原達也氏】岡山は産学官積極的な先進県 まず社内業務を分析し検討を
- 【[エコ特集]ミムラ】エコで安全「シュレッドボックス」 投入するだけで機密書類リサイクル
- 【[エコ特集]ミズシマ】廃石こうボードが汚泥用の中性固化剤に 回収から分別、加工、販売まで一貫対応
- 【YK education lab】親が悩まない育児法を提供
- 【岡山商工会議所会頭 松田久氏】幅広く意見を聞きかじ取り 会員同士をつなぎ活性化へ
- 【ハル技術研究所】切削加工機の輸出強化 現地商社などと提携加速
- 【参院選へ号砲】石井、原田両候補が決起大会 自公VS野党共闘の構図
- 【吉備信用金庫】真備2支店が営業再開 相談業務拡充し復興支援
- 【大江紙器、岡山紙商事】園児をアレルゲンから守れ 誤食防ぐ段ボール製机発売
- 【嶋屋製菓栄堂】改元記念もなか発売 皮に「令和」の文字
- 【岡山商工会議所】POSレジ機器展示開始 補助金申請間に合わせて
- 【岡山財務事務所】信金信組と職員勉強会 協同組織のあり方討議
- 【萩原】県と倉敷市300万円寄付 教育と福祉に役立てて
- 【岡山県倉庫協会】定時総会を開催 会費減額を承認
- 【中国地域NB大賞】優秀賞にWORK SMILE LABO 特別賞にも岡山から3社
- 【岡山県アパレル工業組合】創立60周年式典を開く 「組合員の団結と協調」
- 【岡山ガス社長 岡崎達也氏】社員が力発揮できる環境作る 自律的成長促す仕組み確立へ