- ホーム
- VISION OKAYAMA 2011年3.14号
VISION OKAYAMA 2011年3.14号

特集≫全て表示
- ICT特集 情報化で強い企業に変わる通信手段の多様化で広がる可能性
- IC特集 解説 スマートフォン 岡山理科大学 総合情報学部情報科学科 教授 大西荘一 氏1人1システムで市場が拡大 用途に応じ端末を選ぶ時代に
- ICT特集 アイアットOECグループウエアWaWaOfficeが進化 もっと早く便利に、大企業にも対応
- ICT特集 システムズナカシマNICE営業物語Liteを開発 スマートフォンがオフィスに変身
- ICT特集 システムプロダクト1プッシュ型「テレビ会議」開発 安否確認、遠隔コンサルにも最適
- ICT特集 ピコシステムパソコンとGoogle携帯で情報共有 GPS連動し対応スピードを迅速化
- ICT特集 RELATION大規模IP電話構築事業を展開 拠点間が通話無料、外線も安価に
ジャーナル≫全て表示
- 山陽セフティ緊急通報システム「み守りくん」 月額2000円で独り暮らしに安心感を提供
- 天満屋ストア「ハピーズ円山店」出店へ 年商15億円を目指す
- 日本エアロフォージが玉島ハーバーアイランド進出航空機向け部品の生産拠点 投資総額190億円
- 岡山高島屋春改装で8ブランド導入 売上高2億円増見込む
- 青井賢平氏自動車産業の集積進む中国大連・瀋陽へ視察団企画
- サンアミ本社工場跡競売でひのき住宅が落札 落札価額は848万円
- 正織興業本社事務所を南側に移設 旧事務所のイメージ再現
- 岡山商科大学社会総合研究所4月14日から夕学講座開講 著名学者、作家らが登壇
- 中国経済産業局新連携計画管内5件認定 岡山は光軽金属など3件
- 高山産業経営方針発表会を開催 来期売上高61億円目指す
- くらしき作陽大学大学発商品の展示会に出展 独自レシピで郷土料理PR
- つやま新産業創出機構初の自主企画商談会 バイヤー100人来場
- ベンチャーマーケット岡山5社が戦略をプレゼン 投資家とマッチング図る
- 吉村作治氏シカン展開催記念講演会 見て、想像するのが考古学の魅力
- 岡山TLOpH測定技術を移転
- 旭電業銀行保証付きエコ私募債発行 中銀の受託で1億円
- 白龍堂保証協会保証付き私募債 中銀の受託で5000万円
- 中国銀行、広島銀行協調融資のタームローン組成 福山駅前開発に14億5000万円
- 水島信用金庫障害者のATM手数料引き下げ 引き下げ額105~525円
- トマト銀行原油高サポート融資 利率を0.5%優遇し支援
- トマト銀行卒業後3年以内も新卒扱い 応募機会の拡大で人材多様化
- 井笠観光5月に豪華客船の「五島クルーズ」企画 井笠鉄道の100周年記念
- JR西日本3月26日、新「鴨方駅」完成 自由通路整備し便利に
- 笠岡市笠岡諸島新航路 2航路に再編し毎日運航
- ナカシマプロペラグループもの造り事例を紹介
- 児島ジーンズストリート推進協議会デニム雛コンテスト表彰式 最優秀賞は東京都の田村梢さん
- フレスカ岡山駅前に焼肉店出店
- ケア・フレンズ岡山バザー・講演会に800人参加