- ホーム
- VISION OKAYAMA 2022年10月24・31日号
- 医師の患者に対するコミュニケーションスキルを磨いてほしい
連載記事スローライフ~午後4時の窓辺から~
医師の患者に対するコミュニケーションスキルを磨いてほしい
9月末頃、夜間ドライブしていたら右目の端あたりにストロボライトのような閃光が2、3秒に一回くらい光るのが見えました。最初は道路の照明灯が目に反射しているのかと思ったのですが、ずっと続くし車を停めても光り続けます。「いままで視力がいいのを自慢してきたけれどとうとう網膜がやられたのか!」と覚悟を決め、近所にある小さな総合病院の眼科を受診しました。
視力、眼圧、眼底などの検査を受け、次いで中年の男性医師による診察がありました。ところがこの先生「上見て、右見て……」と言葉少なく私に指示するものの、事前の諸検査の結果も含めほとんど何も言ってくれません。目薬の処方もないし、「はい、終わり」と言われた私は、いったい自分の目の状態がいいのか悪いのかさっぱり分からないまま。
あまりに愛想がないので、ついでにと思って「白内障はありますか?」と質問したら「立派な白内障ですよ、目が見えにくくなったらまた来て下さい」で終わり。
- 【設立50周年の㈱山陽セフティ社長 神坂伸一氏】「警備業はサービス業」を徹底 時代変化に合わせ業務範囲拡大
- 【中小企業診断士特集】山積の課題整理し変革へ踏み出そう!DX、GX、AI活用のチャンス到来
- 【シティライト】正規輸入車ディーラーが傘下入り 3年以内に中四国3店開設目指す
- 【システムラボ】RPA普及で2年連続受賞 サポート力が支持集める
- 【両備システムズ】非IT人材をクラウドエンジニアに 体験スクールを開講
- 【丸田産業「レンタル819・スモールEVショップ」岡山駅前店】利用増受け地階から地上へ移転 規模は3.5倍 バイカーの「ハブ」に
- 【OHK岡山放送】手話でモータースポーツを初実況 トヨタ基金1次採択受け実証実験
- 【トヨタ・モビリティ基金】 津山で「リモート」実証実験
- 【岡山大学×あいおいニッセイ同和損保】運転データ活用へ連携協定 DXで社会課題を解決
- 【岡山大学】すそ野広げ食品ロス削減 売り場情報をライブ中継
- 【ITプラン 太田記生社長】製造業向けIT戦略本出版 DX時代勝ち抜くきっかけに
- 【岡大発医療系ITベンチャー】東京海上日動が全国展開支援 普及・未病分野強化へ協定
- 【大本組】大本万平前社長お別れの会 地元財界など約1000人参列
- 【萩原】高梁川でサプライズ花火 地域盛り上げ1000発
- 【MASC】ドローンで離島へ薬配送 笠岡で実証実験
- 【岡山県呉服専門店会など】第29代きもの文化人 能楽師大島衣恵さん選出
- 【藤徳物産】3年ぶりビッグフェア実施 メーカー400社新商品紹介
- 【創価学会】絵本とわたしの物語展 世代を超えた楽しみ実感
- 【倉敷屏風祭】美観地区で3年ぶり開催 来場者数コロナ前に戻る
- 【両備グループバス各社】「健康」テーマの特別車両 利用促進企画で運行
- 【積水ハウス㈱岡山支店長 山本哲也氏】人生に寄り添う家届けたい 岡山・倉敷異なる強み融合
- 【ジェイアールサービスネット岡山社長 小林卓氏】特産品使った商品開発強化 駅前リテールで地域支える