- ホーム
- VISION OKAYAMA 2021年9月6日号
- 収まる気配のないコロナ感染症
連載記事スローライフ~午後4時の窓辺から~
収まる気配のないコロナ感染症
いまや日本で流行している新型コロナの9割以上がインドで猛威を振るったデルタ株で占められているそうです。その特徴は従来型に比べ重症化しやすく、入院リスクは2.1倍、ICUが必要になるリスクが3.3倍、死亡するリスクが2.3倍(カナダのトロント大学での調査)とNHKのホームページで紹介されています。
首都圏での医療逼迫の悲惨な現場レポートを見るにつけデルタ株の恐ろしさが実感されます。さらに年代別の感染を見ると、初期のアルファ株は高齢世代を中心に罹患していたのが、最近では10代から60代までまんべんなく広がっています。とりわけ新学期が始まり学校でまん延した場合の深刻度は従来の比ではありません。場合によっては一家全員感染ということもありえます。
そして本当に恐ろしいのは医療逼迫が極限に達し、東京や神奈川では救急車を呼んでも病院に搬送してもらえない事例が珍しくもなくなってきていること。さいわい岡山県は人口の割に大きな病院が多いので首都圏のような医療壊滅は起きていないし、この先も決して起きないことを祈りたいのですが、新たな変異株次第で状況は厳しくなることも想定しておかなければなりません。
- 【コロナに負けるな!地元酒蔵の生き残り戦略】越境EC、国内ネット通販、甘酒、家飲み用 全国同業との競合の中で差別化策が課題
- 【荒木組】身体装着カメラを発売 安全・品質向上へ現場のDX推進
- 【備前岡山“スイグスク”再建支援の会】シーサー作陶体験に28人 首里城再建支援第2弾
- 【デンショク】本社に商談用電子看板設置 3年後売上高3億円目指す
- 【白髭千晴の人生を“きっと”豊かにする手帳活用術】手帳は夢実現のための「変換装置」
- 【天満屋】敬老の日向けギフト販売 自宅で楽しめる品を充実
- 【SUENAGAグループ】CSR指針を発表 SDGs落とし込み地域貢献
- 【小嶋光信両備グループ代表】「地域モビリティの再構築」監修 役割、課題明示し指針を提言
- 【オフィスクリエイト】事業拡大で本社移転 接客・作業空間を拡大
- 【ダイヤ工業×ミナモト建築工房】日常生活で“鍛える”提案住宅 あえての段差や手すりロープに
- 【ジュエリー・タナカ】余った真珠をネックレスに シングルマザーをサポート
- 【アース・ゲイン】実家の空き家問題解消に 1部屋改修や賃貸化提案
- 【オーユーシステム】トライフープに寄付 私募債手数料の一部で
- 【岡山県商工会連合会など】コロナ対策徹底し支援事例発表会 最優秀は鏡野・杉山指導員