- ホーム
- VISION OKAYAMA 2020年1月20日号
- 規格外生地加工品を拡販 建材などに用途拡大へ
ジャーナル正織興業
規格外生地加工品を拡販 建材などに用途拡大へ
染色整理加工を手掛ける正織興業㈱(倉敷市茶屋町234、姫井明社長、資本金9800万円)は、染色工程で発生する規格外の生地を加工した布積層材「NUNOUS(ニューノス)」の用途を従来の雑貨から建材、インテリア素材に拡大。ホテル、商業施設などに売り込み、同事業の売上高を全社の1割にまで広げる。
- 【ファジアーノ岡山 サッカーの新たな可能性を探る】岡山とマレーシアの橋渡し役へ 初の海外事業に挑戦
- 【AD Flow】岡山企業の魅力を国内外へ発信
- 【積水ハウス岡山シャーメゾン支店】投資リスク抑えたホテル 倉敷2棟皮切りに展開
- 【おかやま工房】カレーパンで受賞効果 1日2500個売れる日も
- 【ライフデザイン・カバヤ】子どもの仕事体験祭り 1100人来場しにぎわう
- 【脇野恭子税理士】感謝されることが喜び 「税カフェ」で気軽に指南
- 【正織興業】規格外生地加工品を拡販 建材などに用途拡大へ
- 【ホテルエクセル岡山】吉備高原リゾートをM&A ブランディング強化し黒字化目指す
- 【岡山県「とっとり・おかやま新橋館」】コワーキングスペース無料開放 3月末までの期間限定
- 【下津井電鉄】「シモシモデンデン」 インパクト抜群の新CM
- 【オフィスダン】南区青江に本社移転 音響事業部を新設
- 【津山圏域創業スクールHoming】ビジネスプラン発表会 笏本達宏氏に大賞
- 【アース・ゲイン】施主が作業手伝うリノベ 建物への愛着深めて
- 【岡山県食品卸同業会】新春名刺交換会開く
- 【岡山ビルメンテナンス協会】絵画コンクール表彰式 独自の社会貢献活動で
- 【児島商工会議所会頭 大島康弘氏】産業観光で歴史と技術PR 通年点灯で滞在型観光期待