- ホーム
- VISION OKAYAMA 2025年3月17日号
- 金利上昇の中金融機関が異例の動きも 住宅事業者は慎重姿勢
巻頭特集住宅ローン金利が上がっていない?
金利上昇の中金融機関が異例の動きも 住宅事業者は慎重姿勢
日銀の追加利上げで、県下金融機関がさまざまな金利を引き上げる中、住宅ローン金利、特に変動金利がわずかな上昇にとどまっている。これはネット銀行が金利を下げるなど、同分野での競合があるようだ。住宅事業者にとって金利上昇への警戒感が販売低迷の一つの要因となっているだけに、これは本来好材料となるはずだが、現実には住宅、土地はそれほど動いていないという。住宅ローンを巡る動きを探った。
- 【まつもとコーポレーション】110周年記念祝賀会開催 「継承へ基盤さらに強く」
- 【ダブルアールコンディショニング&スパ】医療費控除対象施設に認定 温泉と運動で健康増進
- 【ホテルリマーニ】特典さまざま35周年フェア “同い年”賞品やお得プラン
- 【エフ・エス・ケイ】POSとシフト管理を連携 詳細分析で計画作り支援
- 【RSK山陽放送】チャンとはさもう!パンの友 3月22日午後2時オンエア
- 【Cキューブ・コンサルティング】製品の排出量算出を支援 事例報告会開き情報共有
- 【倉敷市・児島文化センター跡】最低価格3295万円で入札 住居用限定し駅前定住促す
- 【天満屋ストア】作陽学園と初の産学協定 「究極」の地域密着の取り組み
- 【みずほ銀行】岡山支店に倉敷支店統合 市内からメガバンク消える
- 【ジェトロ岡山】トランプ関税の影響解説 強化にはプラスの側面も