- ホーム
- VISION OKAYAMA 2024年11月18日号
- 登記義務化などで放置すれば“負”動産に 金融機関も体制整備急ピッチ
特集法改正で相続対策待ったなし!
登記義務化などで放置すれば“負”動産に 金融機関も体制整備急ピッチ
昨年6月の空き家対策特別措置法改正、4月からの相続登記の義務化など、相続に関連した不動産への規制強化の法改正が相次いでいる。自宅を含め何らかの不動産を所有している人はすべて対象になり、対応を怠った場合には罰則もあるため、今後保有資産が“負”動産になりかねない。こうした状況を踏まえ、県下の各金融機関でも相続や終活関連のサービス体制の整備を急ピッチで進めている。もともと高齢化を背景に増加傾向だった相談件数の伸びが、これらの法改正で加速しているからだ。相続対策と言えばかつては富裕層のものだったが、そのすそ野は急拡大。一般の人も対策は待ったなしだ。
- 【法改正で相続対策待ったなし!】登記義務化などで放置すれば“負”動産に 金融機関も体制整備急ピッチ
- 【赤磐商工会支援課長 原地慶充氏】「忘れない」が一番の支援 能登での復興支援振り返る
- 【ティ・シー・シー】音声AR使い地域活性 第1弾は大学祭で「謎解きゲーム」
- 【田中商会】JFE電炉化にらみ鉄スクラップ強化 水島工場処理能力1.5倍へ
- 【リクルート、ちゅうぎんFG、西粟倉村】DX好事例てい談で紹介 機運醸成へ報道向けに開催
- 【Torideの柳井孝文社長】PR TIMES「プレスリリースエバンジェリスト」に 発信格差の解消に努める
- 【クラブン】コラボ文具を追加投入 橘香堂など地元5社
- 【ネッツトヨタ岡山】笠岡店リニューアル 働きやすさと接客向上
- 【岡山市】新事業創出&オープンイノベ 異例の2年がかり
- 【県下百貨店】歳暮商戦スタート 地元の逸品・自家用強化
- 【岡山交通】自社岡山カレー本格販売 タクシーのパッケージ入り
- 【岡山カレーフェスティバル】24店がご当地カレー提供 行列ずらり1万人来場
- 【日本文教出版】岡山文庫から新刊 「岡山空襲」と「新見美術館」
- 【サンラヴィアン】カフェオレ味ケーキ発売 こくと苦みで大人客開拓