- ホーム
- VISION OKAYAMA 2019年9月9日号
- スマホ異変、修理とその結果
連載記事スローライフ~午後4時の窓辺から~
スマホ異変、修理とその結果
1カ月ほど前、本コラムで3年余り愛用してきたスマホが壊れた話をご紹介しました。ショップでは、修理は高額になるという理由で買い換えを勧められたのですが、私なりの考えもあって、たとえ新品を買うより高くついても私の手と脳になじんだスマホは修理して使おうと決め、東京のサービスセンターに発注しました。ずいぶん長い時間待たされましたが無事修理が完了し使い慣れたスマホがある生活に戻りました。
いろいろな意味で自分の選択はなかなかよかったのではないかと満足しています。まず修理代金ですが脅かされた額の半額でした。キャリアのポリシーはバッテリー交換のみでも“防水性能劣化など修理箇所が見つかればそれも有償で修理する。見積もり時点での最終修理金額に納得がいかない場合は電池交換も修理もしないで返却する”とのこと。修理代金は数万円になることがある、とのキャリアの予防線には気の弱い消費者ならずともひるみます。
- 【㈲宮地加工所専務取締役 宮地貴宥氏】「自動車」から「総合」電装部品メーカーに 足腰が立たなくなる前に独自の道選択
- 【KCBプランニング】人材は「確保」から「育成」へ 東京本格進出にらみ技術スクール開講
- 【天満屋ウォッチギャラリー】高級ブランド時計がズラリ ロレックス品ぞろえは約350点
- 【岡山市】女性活躍が拓く働き方改革への道 11月8日 シンポジウム参加者を募集
- 【トスコ】創業者の眞田潤治氏が死去 10月10日にお別れの会
- 【おかやま信用金庫】働き方改革セミナー 取引先に制度内容紹介
- 【ビザビ ヒューマンリソース局】人事担当セミナーに110社 県内外36校と交流深める
- 【中国銀行】複数テーマのセミナー 経営課題解決に役立てて
- 【中国税理士会岡山県支部連合会長 田中一宏氏】信頼される土台づくり尽力 経営者寄り添い健全経営支援
- 【岡山県観光連盟専務理事 野﨑正志氏】時代の変化への対応が急務 ビッグデータ活用など支援