- ホーム
- VISION OKAYAMA 2018年秋季特別号
- 2次代理店としてNTT製RPA展開 導入支援と技術研修を同時に提供
巻頭特集ⅡICT特集 システムプロダクト
2次代理店としてNTT製RPA展開 導入支援と技術研修を同時に提供
システムプロダクト㈱(岡山市北区表町1-3-50、坂本康久社長、資本金2000万円)は、このほど、NTTアドバンステクノロジ㈱のRPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「WinActor」の2次代理店になるなどRPA事業に注力している。
基幹システム開発で培ったノウハウと、全国の導入事例情報を基に、各社の事業内容に応じた最適なシナリオ(操作手順)を提案できるのが売り。導入時には、企業を訪問し、自動化可否判定、技術研修、シナリオ作成までを提供。運用保守サービスにも対応する。
導入費用は、同ソフトのライセンス費用(90万8000円/年)を含む150万円~。また、WinActorを利用した業務改善などのソリューションがIT補助金の対象となっており、採択されれば最大50万円が支給される。
RPAセミナーを定期開催
同社では県内各地で、WinActorのシナリオ作成とOCR連携を実演するRPAセミナーを定期開催する。第1回目は、10月19日午後2時から総社商工会議所で実施。参加無料で定員20人。次回は倉敷市での開催を計画している。
- 【新津山国際ホテル】来年2月27日開業へ 65室に350人ホール
- 【ルイ・ヴィトン岡山高島屋店】10年ぶりリニューアル 多彩な世界観に「岡山らしさ」プラス
- 【古市大蔵氏】表町商店街にジム開業 機能回復着目しモデル事業に
- 【岡山リベッツ社長 羽場誠氏】卓球で岡山盛り上げたい 夢は地元から五輪代表輩出
- 【県下8信用金庫など】しんきんビジネス交流会 約3800人が来場
- 【WORK SMILE SATELLITE】働き方の新しい形を提案 岡山駅前に共有型サテライトオフィス誕生
- 【家族問題評論家 池内ひろ美氏】新たな企業挑戦に女性生かせ 日本らしい活躍のあり方模索
- 【ネッツトヨタ岡山 ネッツコンシェルジュスタッフ】感動接客で立ち寄りたくなる店実現へ 地域のお勧め店や観光地も発信
- 【吉備信用金庫】全職員に終活資格奨励 相続コンサル機能強化
- 【岡山水産物卸売人協会】水産業の発展願い魚供養 園児が稚魚500匹を放流
- 【県立岡山東商業高校】黄ニラたれで全国大会出場 風味アピールし優勝狙う
- 【岡山県信用保証協会】70周年記念でキャラ作成 太陽モチーフ「さにまるくん」
- 【トヨタ系販社】ミニバン新型「シエンタ」 2列シート車が新登場
- 【岡山リビング新聞社】「カモメ流ストレッチ‼」 シーガルズ選手がモデル