- ホーム
- VISION OKAYAMA 2011年5.30号
VISION OKAYAMA 2011年5.30号

ジャーナル≫全て表示
- サピックスリサイクルプラント増強 処理能力が4倍に向上
- World Wide Systemベトナムの市場調査事業開始 ネット生かして進出を支援
- 山陽マルナカ備前海の駅「穂浪店」オープン 海沿いの立地生かし新名所に
- 倉敷紡績6月29日付
- オーニットオゾン発生器のレンタル開始 安価な料金で顧客開拓の目玉に
- 山陽メディアサプライズ6月9日「平井店」を改装 3席増で待ち時間短縮
- アルペンスポーツデポ県下初出店 シューズ1万足の品揃え
- サンマルクホールディングス中国で多店舗化 上海へ今夏1号店出店
- 両備ホールディングス東京のハイヤー会社継承 首都圏2社で効率化図る
- 中国銀行手数料収入が増え増収 林原関連の処理で減益
- トマト銀行資金運用利息減で減収 与信コストが減り増益
- 大本組大型工事の完成で増収 原価管理の徹底で増益
- 大本組新社長に大本万平氏選任 榮一社長は名誉会長に
- はるやま商事震災の影響でスーツ苦戦 宣伝費などを抑え増益
- 岡山県貨物運送経済政策効果で物量回復 4期ぶりの増収増益に
- 滝沢鉄工所外需の持ち直しで増収 生産効率上昇し黒字化
- サンマルクホールディングス出店効果で12期連続増収 既存店は5%減で推移
- カイタックユニホーム回復で増収 市況改善が寄与し増益
- 倉敷ファッションセンターパリと香港の展示会出展 海外市場販路開拓を支援
- 三井造船玉野事業所被災地支援へTSL出航 2400人に食事、入浴提供
- 倉敷市児島産業振興センター格安オフィスの入居募集 対象はデザイナーら
- 倉敷市児島市民交流センター管理者候補に児島商議所 地域との連携事業を評価
- 全日本広告連盟岡山大会全国から1000人が参加 復興へ広告の役割再確認