- ホーム
- VISION OKAYAMA 2006年9.25号
VISION OKAYAMA 2006年9.25号

ジャーナル≫全て表示
- 福田種鶏場専務に山上祐一郎氏昇格
- メイトETCの誤作動防ぐ新素材開発 量産体制構築し販路拡大目指す
- レクサス岡山・倉敷旗艦車「LS」がデビュー 受注はすでに100件を突破
- ハローズ乙島店来年5月開店へ 店舗面積は2521平方メートル
- 後楽ホテル3カ年計画で本格改装 価値高め参入組に対抗
- 出石をどねぇんかする会「地発泡酒」で町おこし 市民団体の企画が好調
- 仁科百貨店倉敷市児島地区に新店 9月26日オープン
- デッガーウェブと販促物を連携 効果的にプロモーション
- 協同精版印刷、大塚富雄氏自分史「ながれ雲」発刊
- プチシルマ健康館岡山中央店レダ中四国初のFC店 無料体験で効果を実感
- 廣榮堂トップ交代、新社長に武田浩一氏
- クレド岡山20階の入居テナント決まる 中華ブッフェレストラン
- ジョンブル県下初の直営店開店 文化発表のホール併設
- デリス人気ラーメン店一代元 岡山市内に中四初出店
- ウエスコ公共工事減で減収減益
- 山陽放送トークショー重松、あさの氏ら参加 作品への思いなど語る
- 服部興業ジャスコ岡山にめん作 見せるうどん店に挑戦
- ヨシナガファインテック組織変更し社名一新 付加価値生産に注力
- 天満屋岡山店別館またまたオープン 婦人服、雑貨を販売
- 専門学校ビーマックス笠岡諸島高島で宿泊研修 高木市長交え就職の意義学ぶ
- プラントベース関東営業所を開設
- スタンダード岡山版SNS運営
- (株)NTTドコモ中国岡山支店FOMA利用者が50%に
- 井笠鉄道、両備バスなど岡山空港~福山間バス 9月28日運行開始
- 中国銀行クレジットカードデスク 富田町支店に移転
- 中国銀行地域応援ファンド 9月19日取り扱い開始
- トマト銀行短プラ引き上げ 年2.25%から2.5%に