- ホーム
- VISION OKAYAMA 2021年12月13・20日号
- フックをかけるコミュニケーションに注意
連載記事山田響子の魅力を引き出すコミュニケーション術
フックをかけるコミュニケーションに注意
分かってほしい、できれば言わなくても分かってもらいたい。そんな気持ちはだれにでもあるかもしれません。特に身近な存在であればあるほど、この「言わなくても分かってほしい」という気持ちは強くなります。アドラー心理学では人生で向き合うべき課題(ライフタスク)を3つに分類しています。仕事の課題・交友の課題・愛の課題です。後者になればなるほどその課題は複雑で、こじらせると厄介な問題になってきます。夫婦やカップル、親子など距離が近ければ近いほど、より分かってもらいたい気持ちや、同じであってほしい願いが強くなるからです。分かって当然、同じであって当然、とまで感じてしまうこともあります。もしかしたら、部下や同僚にも「なんで言わなくても分からないんだ」と思ってしまうことがあるかもしれません。
しかし、時折そんな思いがコミュニケーションを複雑にしてしまうことがあります。先日のことです。平日午前中の番組を何気なく見ていたところ、とても気になる話題が取り上げられていました。おそらく主婦層が見ているであろうその番組。投稿を読み上げて出演者が意見を交わすというコーナーがありました。ある日、そのコーナーにこんな投稿が取り上げられていたのです。
「仕事と子育ての両方を頑張っている私、いまもクタクタなのに夫はそんな私の状況に気づくこともなく、今日も夕食後くつろいでテレビを見ている。洗い物がいっぱいになったシンクを前についに私はこう言ってしまった『もう…わたし限界』と。それなのに夫は『そんなに疲れているなら無理するなよ、洗い物は明日でいいじゃないか』としか言わない。明日って?結局私が洗うの。僕が洗うよの一言がなぜ言えない』というお怒りメールでした。
- 【[年末回顧]2021年岡山経済の1年を振り返る】新型コロナ影響し業種で明暗 企業再編も相次ぐ
- 【おかやま山陽高校×MARS Japan】生徒作カレーをレトルトに 飲食業の新形態学ぶ契機
- 【ユイスペース】伊勢エビ型の飾り物発売 精巧さ追求し縁起担ぐ
- 【天満屋】「岡山本店」3年ぶり大改装 ロフト移設、美術画廊もリニューアル
- 【岡山髙島屋】ロエベ改装オープン メンズ商品初導入
- 【賢い補助金の活用法】補助金の有効活用とよろず支援拠点
- 【萩原】畳などイ草製品寄贈 復旧した保育園に
- 【岡山障害者サポートセンター社長 本地量英氏】障害者の人不安なく一生を 親の経験から自ら施設開設
- 【両備グループ杜の街グレース】マンション棟が完成 高級感ある共有スペース
- 【嶋屋製菓栄堂】水島亀島山の菓子発売 PRし地域の活性化へ
- 【エコライフジャパン】倉敷こども園に寄贈 園児体操教室の跳び箱
- 【日本赤十字社岡山県支部】9市町に災害救援車両 県内全市町村へ配備完了
- 【日本オリーブ】2021年収穫の最上級品 香り高める工夫し発売
- 【備前ロータリークラブ】備前市にカヤック12挺寄贈 50周年で魅力創出に貢献
- 【OHK岡山放送】オンラインでキネコ映画祭 アナが吹き替えに挑戦
- 【レプタイル】県南で初のDXセミナー